専門店の深いコク。お手軽に最高のフォンデュ チーズフォンデュラッペ シュレッド



- チーズフォンデュに手放せなくなる!
- スイスの人気料理の一つチーズフォンデュ。日本でも人気で、様々なタイプのチーズフォンデュが販売されていますが、当店のフォンデュラッぺは、本場スイスのフォンデュレシピにならったオリジナルブレンドです。
上質な3種類のセミハードチーズを大きく千切り“ラッペ”状に削り、ふんわりと柔らかいミックスチーズに仕上げました。シュレッドタイプより更に細く薄く削ったことでよりほぐれやすく、スピーディにとろ~りと非常に滑らかに溶けてくれます。
ご家庭でも簡単に、滑らかで濃厚な味わいの薫り高いフォンデュを再現してみませんか。 - 専門店のコク深いフォンデュをご家庭でも!
- ミルクの風味を存分に引き出したスイスの『グリュイエール』と、フォンデュを作るうえで欠かせないチーズの王様『エメンタール』をそれぞれ40%ずつ。そしてコクの中に旨みがあるオランダ産の『ゴーダ』を20%加えました。
それぞれのチーズは、ご注文をいただいてから各チーズブロックからシュレッドし、フレッシュさと削りたての香りをキープしてお届けしております。開封するとナッツを思わせる香ばしさとヨーグルトのような爽やかな香りが迎えます。そしてそのままかみ締めると、ミルクを凝縮した甘みにほんのりと酸味や適度な塩気が加わって、そのままでも美味しくついおつまみにしたくなります。
加熱し溶かすとさらに香りは豊かに、味わいに芳醇さとコク深い旨み増していきます。これは良質な3種のナチュラルチーズをブレンドした、フォンデュラッペならではのバランスです。
お子様やお酒の苦手な方もワインを牛乳に変えて溶かせば、あっさりと、しかしコクのあるおいしいフォンデュが完成します。 - ふんわり柔らか! さっとほぐれて溶けやすい
- パッケージから取り出しただけですぐほぐれ、加熱するとスピ-ディにとろーりと溶けるフォンデュラッペは、ピザ・チーズトースト・グラタン等、加熱するチーズ料理にオールマイティな優れもの。
上質な3種のセミハードタイプチーズをブレンドしているので、そのままおつまみにもおすすめです。ブラックペッパーやチリ等お好みのスパイスをふり、お好みのアレンジを加えてサラダのトップに最後にプラスしたり、余熱でも溶けるのでパスタ・スープ・カレーのトッピングにふんわり添えていただくだけで香りと深いコクを加えてくれます。
大好き!
チーズフォンデュラッペ はとさん今回、フォンデュ用のエメンタールとグリュイエールのセットも購入したのですが、エメンタール好きの夫がそのまま食べたいというので、こちらも購入してみました。フォンデュが好きでレトルトタイプもいくつか試していますが、これは本当に美味しかったです。自分でワインを加えて作るのが完全なレトルトに比べ、一手間あってまたいいところです。スイス人の友人から、鍋の底に余ったチーズに卵を加えてスクランブルエッグにすると教えてもらって以来、我が家も毎回そうしています。
おいしかった~
チーズフォンデュラッペ なっちゃんさん毎年この時期になるとチーズフォンデュをするのですが、初めてこのチーズを使って作ってみました。いつもの味とはひと味もふた味も違い濃厚な味でした。お腹がいっぱいになったとき、鍋にサラーッとチーズが残っていたので余ったバケットを輪切りにしてチーズをのせておきました。翌日オーブントースターで軽く焼き、生ハムをのせて食べました。これがまたおいしくって幸せな気分になっちゃいました。本当においしかったです。
フォンデュラッペについての感想
チーズフォンデュラッペ ru^ri^さんフォンデュラッペをいきなり2個も注文してしまい、「美味しくなかったらどうしよう 食べ切れるのかなぁ?」と心配でしたが・・・まずは、キャンプに持って行きチーズフォンデュをしました。それが子供達にも大好評で「おかわり~」の声を頂きましたヾ(^▽^)ノ 後は、ピザをしたりチーズトーストに使ったりと楽しんでまーす(*^-'*)